2006年10月26日

海洋自然葬(散骨)の準備中!

今日は、爽やかな秋晴れになりましたね。 face_02

今日の朝から、明日(10月27日)に順延した銚子沖からの黒潮海流への海洋自然葬(散骨)準備中です。

地図はこちら

明日も、今日のような快晴になることを願っています。   face_02face_07

海洋自然葬(散骨)の準備中!

ハワイの海

 「どこの海がいいんですか・・・?」と、度々きかれます。
そこで、今日は私の考え方といいますかいい意味での拘りを、少しご説明させていただきます。

東京湾でも、海洋自然葬(散骨)をすることはできますが、あまりお薦めしたくはありません。


生きとし生けるもの全ては、この水の惑星・宇宙船地球号から生まれました。その母体は、海です。つまり、「自然から生まれて、自然に還る!」ということは、あらゆる国、あらゆる歴史、あらゆる宗教的概念を超えて、何の不思議も無いことだと思います。

その中でも、黒潮海流は、日本列島を北上して、丁度銚子沖辺りから太平洋の大海原に出ます。そして、ハワイ沖を進んで、アメリカ西海岸を南下し、メキシコ沖辺りから海底に潜り込みます。 ゆっくりとゆっくりと海底を流れ続けて、幾筋もの流れに枝分かれをします。 そして、何百年後かにまた海の表面を流れる海流となるのです。

このように、黒潮海流は、地球のエコシステムを支えている大循環なのです。 生きていた時に、たとえ外国などに行けなかったとしても、黒潮海流に還ることにより、地球の大自然に溶け合って、永遠に生き続けるのです・・・これは、素敵な考え方だと思います。



限りあるときを輝いて!
ライフケア研究所 地図はこちら
日々の生き方から、人生の仕舞い方まで

同じカテゴリー(暮らしと葬儀のあり方)の記事画像
2009年の始まりです!
彼岸花
2007年の夏空
太陽観測衛星「ひので」のデータ公開!
春爛漫!
楽しみです!
同じカテゴリー(暮らしと葬儀のあり方)の記事
 冷や汗の出る健康診断! (2012-11-13 13:30)
 今は懐かしい思い出! (2012-10-17 18:54)
 常識という名の『虚構』 (その1) (2012-10-12 12:16)
 お客様からのお便り! (2012-10-02 11:07)
 社名を変更しました! (2012-09-30 17:28)
 2009年の始まりです! (2009-01-02 19:13)

Posted by オリジン研究所  at 11:38│Comments(0)暮らしと葬儀のあり方
この記事へのトラックバック
東京や大阪の大都市圏を中心に近年葬儀のあり方の一つとして散骨や海洋葬などの需要があるといいます。子供がいない お墓がない 経済的な理由でお金のかかる葬儀ができない又は墓地に...
お葬式 散骨 海帰葬自由な発想が【葬式。現代社会ではどう考えればいい】at 2007年10月14日 17:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。